利尻昆布

- 商品名
- 利尻昆布
- 原 産 地
- 北海道
- 種 類
- だし昆布
- 説 明 文
- 根昆布はこんぶの根元から葉の付け根部分(茎)のことです。この部分は昆布の成長の源になるので、栄養分が豊富です。根昆布に多く含まれるラミニン(アミノ酸の一種)には、血圧の上昇を抑制する効果があるのではと言われ、毎朝一杯の根昆布水を飲むと良いという民間療法は古くから広く行われています。 ◆根昆布水の作りかた◆1.5リットルのポットに根昆布10個程度を入れ、一日冷蔵庫に置いてください。飲むときは根昆布のエキスがポットの底に溜まっていますので、よくポットを振ってお飲みください。「根昆布水」の賞味期限は一週間です。また「根昆布水」を「水出し」のダシ汁としてもお使いただけます。 ◆根昆布ごはんの炊きかた◆1合のお米に1個の根昆布(3合なら3個)を入れて、ご飯を炊きましょう。炊きあがったご飯は、昆布の風味があるご飯になります。

この昆布を使ったレシピ